【2022.8月写真展示「早朝の青花(露草)」】

金沢市太陽が丘 健康で輝く女性 あなたのエクラ鍼灸院 ひろみ院長です。

もう8月が終わってしまう。。。夏が梅雨なしで始まったと思ったら、梅雨に逆戻りしてスコールみたいな雨が降り集中豪雨で石川県も被害が出ました。

まだ完全に復興されていない方々、早く日常が戻りますように。

お盆が過ぎたら、夏休みも残りわずか。今頃、家族総出で作戦会議中の家もあるのではないでしょうか?(それは昔の我が家)

露草の別名「青花」は生薬「鴨跖草(オウセキソウ)」

小さい頃、道端の草花には「ツユクサ」がたくさん咲いていました。花を摘んで指が青くなった思い出があります。

花の汁を衣にこすりつけて染めていたことから古くは「着草(つきくさ)」とも言うそうです。

この「ツユクサ」別名「青花」というそうです。青も明度が高いハッキリした青です。

黍野さん情報によると、この「ツユクサ」実は生薬だそうですよ。

開花期に全草を乾燥させたものが生薬オウセキソウ(鴨跖草)で、その煎液を解熱、利尿、感冒、熱性下痢、浮腫になどに用います。また、生品の砕いたものを外用として化膿に用います。

日本薬学会

こんな小さな草花も薬草だったなんて驚きです。植物の恵に感謝です。

私が使うお灸の材料の「もぐさ」は、よもぎの葉が原料です。植物に感謝です。ありがとう。

この記事を書いた人

Avatar photo

島田ひろみ

エクラ鍼灸院 院長 島田ひろみです。エクラとはフランス語で『輝き』 女性が輝くために東洋医学はりきゅうで身体とこころをサポートします。
当院はささないはりと熱くないお灸を主に使用しますので、初めての方も安心です。

詳しいプロフィールはこちら